今後の仕事について他、愛媛県西条市 N・A様

これまで経済的に苦しかったのですが、最近は良くなってきています。

ホームページの制作や運用のアドバイスの仕事をしているのですが、今後の比重をどうすればよいか教えて下さい。

種類別では、ホームページ制作
      ホームページ運用
      検索エンジン対策
      マーケティング(コンサルタント)

クライアント別では、
      越智美装
      マルトモ水産
      銅元工房
      へんろトラベル
      ミラーズウサ
      アンクレア
      ワクタル

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

ご質問にお答えいたします。

先ず仕事の種類別では、マーケティング(コンサルタント)がベスト。ホームページの運用がベターと出ましたが、ホームページ制作と検索エンジン対策はノ-と出ました。

次にクライアントの件ですが、残念ながらすべてノ-と出てしまいました。どのクライアントも今後はあまり重視しない方がよいということであり、考えられるのは、

(1) 現在の所からもっと広い大きな街でやってみること
(2) 仕事の方向付けを変えること
(3) 現在の仕事から他の仕事に切り替えること

などの可能性でしょう。

ご年齢や専門分野も分かりませんし、資本構成や人的その他の条件なども不明ですのでここでは明確にお答えすることはできませんが、必要とあらば「超次元の対話」をお申込みいただけばすぐに答えは出るものと思われます。

私の経験では、50才前でしたらこの力を用いれば可能性は無限大、60才過ぎでしたら体力的な問題が絡みますのでややトーンを落とすのがよいのではないでしょうか。いずれにしろ、この人生でご自分が何をしたいのかを、一度突き詰めて考えてみることが出発点になると思います。

超次元の視点から  朝比奈