「職場の同僚がキレやすくなってる」 香川県 M・K様
仕事がきついせいもあるのでしょうが、それにしても私の職場、皆言動がきつくなってきたりキレやすくなってきたりと、何かおかしいのです。私自身はシフトの関係であまり大変な目には合っていないのですが、何人かはそれが元で勤務に支障を来したり・・・。
(編集部注)ニュースでも指摘しましたが、現在「伝染性認知症」が雪崩のごとく多発しており、貴殿の職場も例外ではなかったようです。この病気「海馬」の異常がまず起こるのですが、短期記憶の障害で新しいことが覚えられなくなったり、「海馬」はまた情動の中枢でもあるので喜怒哀楽が激しくなったりします。原因は再三申し上げているように、「ワクチンやシェディングで入ってくるグラフェン・LNP 等が、生体蛋白と融合して組織を破壊するため」であり、これらは電磁波に刺激されて自己組織化・巨大化していくわけです。これを避けるには、これらナノテク媒体の現状を診断し、それに応じたイベ投与をしなければなりません。しかし中枢機能がやられつつある人が殆どのようで、反応が異常に悪いのが実情であなた様もその一人、油断していると同僚同様の末路を辿るとご警告させていただきます。