滝行に行って来ました
「球体はやはり『存在』」
昨日は、久方ぶりに、
群馬県桐生市の鳴神大滝で滝行。
いつも通りの進行でしたが、
今回は球体が乱舞。
いつものTさんの頃から出始め、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
Yさんのころにはかなり多くなり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
最後はもう、乱舞状態。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
前に、この球体、
単なる「エネルギー」なのか、
あるいは何らかの「存在」なのかというお話をしましたが、
今日は、最初登山者が3・4人いたのでその時は出現せず、
居なくなってからでないと出て来ないのです。
また、この滝自体をみてみても、最初のころは出なかったのですが、
だんだんと「慣れて」きて、
でも、前回の時はこの程度。
やはりこうしてみると、
球体には意思があると考えた方がよさそうです。
あるいはまた、
みえない世界は何らかの目的を持って動いている
と考えられます。
人間、いつも見られていると思うと、
常に天地神明に恥じない生き方をしなくては
なりませんよね。