2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog山田國廣氏の放射能本(3) 「元を絶たない限り不可」 昨日お話しした「重要な放射線変動の構造変化」のうち、 ①降雨0日には事故前に存在しなかった「日変動リズム(1日一回ピーク線量がある)を生じていた。 ⑤降雨日には雨量に比例してピーク線量が上乗せさ […]
2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog山田國廣氏の放射能本(2) 「危惧は当たっていた」 さて、昨日に引き続いて勉強です。 一般に、時間(t)の関数である放射線量H(t)は、 クラウドシャインC(t)とグランドシャインG(t)の和として、 H(t)=C(t)+ G(t)とあらわすことが […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog山田國廣氏の放射能本(1) 「確実に増えている原因」 7月に「首都圏の放射能汚染の実態」ということで、 東京23区および多摩地区などの汚染が、 わが故郷福島県の会津地方と比較して、 さほど低くはないことをお話ししました。 政府がきちんとした計測をや […]
2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog北海道産米の注文 「条件に合う所は」 最近はほとんど食べていない白米ですが、 ついに底をついてきたので 5キロ袋を買うことに。 以前、ホワイトフードの北海道産米を買っていたのですが、 このホワイトフード、 放射能検査で検出限界値を0. 5 […]
2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog危険な政府 「自公を蹴落とせ」 昨日のブログでもふれましたが、 参院選後に引き伸ばした日米貿易協定で、 安倍はまた属国外交を展開し、 とんでもない関税引き下げとおまけに、 遺伝子組み換えトウモロコシの輸入を決定したよう。 米中貿易戦 […]
2019年8月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog放射能もなかなか大変 「目に見えないからナー」 以前電話相談をした千葉県の女性と、 昨日一カ月ぶりの電話相談をしました。 最初が七月初めで2回目が七月末で、 2回目はだいぶ良くなったのですが、 今回は最初の放射線障害と思われる所見に近かった。 […]
2019年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog愛知も放射能がひどい 「予想通りの事態」 昨日は、愛知県の女性との電話相談でしたが、 1か月前に血尿が出て検査した結果、 膀胱がんと診断されたとのこと。 そのほかの内科的な症状が出ていないということで、 エネルギー的に診断してみると、 気が右 […]
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blogタクシードライバーの健康管理 「生活習慣を変えるには・・・」 連休前に電話相談を受けたのですが、 女性のタクシードライバーで、 子宮筋腫のような腹部の張りがあるとのこと。 あと、何十年も前から花粉症がひどく、 また肥満で胃の痛みもしょっちゅうとのこと […]
2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog福島第一からの放出量増大 「ずさんな工事が原因」 全国の環境放射線量については毎朝見ているのですが、 昨日・一昨日と近くのモニタリングポストが黄変。 ガンマ線で0.05μ㏜/hなのでさほどの影響はないのですが、 二日も三日も続くとなると問題。 さ […]
2019年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blogアミロイドーシス#2 「スローウイルスと放射能」 先月の電話相談のキャンペーンで申し込みが多く、 一部の人たちは今月にずれ込んでやっておりますが、 その中に去年の秋アミロイドーシスの治療を一回やり、 そのままになってしまった人も含まれていまし […]
2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog反回神経マヒのその後 「薩摩川内の外部被ばく」 昨日は、先月末に電話相談を行った、 九州の男性の3回目の相談。 前回は、 反回神経マヒによる声帯の異常が一番で、 その他肩や背中の痛みと全身のけん怠感があるとのこと。 それとものを食べてもうまく […]
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog乳がんの予後 「断薬の効果も出て来たぞ」 先週末、3週間前に電話相談をした方の 2回目。 前回は乳がん手術後の後遺症と、 非常に高い環境放射線量による症状で、 手術後の痛みが続き、疲れやすいとのこと。 さらに頭痛、不眠、手の関節痛があ […]
2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog伊豆の呼吸器疾患 「浜岡からのβ線と内部被曝の影響」 昨日は伊豆で GSをやっている方からの電話相談。 何でも 1年前から肩の痛みがあって、 1週間前に風邪をひいてから呼吸が苦しいとのこと。 10年前に肺気腫をやってから、 降圧薬、経口血 […]
2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog首都圏の汚染のワケ 「山田國廣氏を読んでから」 昨日首都圏の汚染の実態についてお話し、 従来高いと思っていた福島県会津地方より若干低いだけ、 ということがわかりました。 で、その原因について今日お話しする予定だったのですが、 山田國廣氏の話 […]
2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月16日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog首都圏の汚染の実態 「数年前より汚染が進んでる」 このあいだ、千葉県の会員から、 放射線量が高いと「スーパービリオン」を受けても意味がない、 というメールが届いたことはお話ししました。 で、とりあえず 0.06までが限度なので、 千葉は今の […]
2019年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog難治性の皮膚炎 「話が噛み合わない」 今月は電話相談の値引きをしておりますので、 いろんな相談が寄せられていますが、 先週の最後は掌蹠膿疱症という皮膚炎について。 結構古いお客なのですが、 30年も前からかかっていてどこでも治らないとい […]
2019年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年4月12日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog脳血管・心臓血管障害の急増 「今年中に倒れるぞ」 昨日、広島県の女性の電話相談がありました。 何でも、 心臓がバクバクして夜苦しくなり、 胃も苦しくて夜中に目が覚めてしまい、 夜間頻尿で疲労感が続いているとのこと。 以前息子さんの結婚の時も同じよう […]
2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog驚きの放射線量 「だから言わんこっちゃない」 六日の土曜日に電話相談を行いました。 だいぶ古いお客で、 そのうえ田舎のわがままな人なので時間がかかると思ったからです。 で、17年十一月に乳がんの手術をやり、 その後抗がん剤の投与を行った […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blog放射能緊急事態 「関東甲信越が危ない」 今朝起きていつものようにネットの記事を読み、 最後に各地の放射線量を見たら、 静岡県中部が全域イエローゾーンに。 大荒れの雨と風で、いずれ東京も黄いろくなるだろうと思っていました。 そして、7時ご […]
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月10日 protoサイエンス Dr.朝比奈Blogもの凄い雷だった 「天意を聞く」 先週は大きな出来事が相次ぎましたが、 一つは古代史論の山を越えたこと。 これにより、7月に東北王朝論を書けば、 あとは、日本近代史まで来年春には終わっていく。 そして、その日の夜この地方で 10数年ぶりの […]